ベイシアでお得に買い物をするコツ!PayPay・LINE Payで割引して安くする方法も紹介

ベイシア 外観

こんにちは!柚木ゆうら(@yzk0829)です。

ベイシア」は、長野県でよく見かけるスーパーのひとつ。

私も学生時代にベイシアでアルバイトをしていたので、今でも思い入れのあるスーパーです。

そんなベイシアですが、買い物をするときに少しでもお得に商品を買いたいところですよね。

今回は、ベイシアで買い物するときのコツや割引方法、おすすめの支払い方について紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

ベイシアについて

ベイシアは、群馬県に本社をおくスーパーマーケットです。

北海道を除く、東日本を中心にお店を展開していますよ。

特に、群馬・長野・埼玉・千葉などでよく見かける印象ですね。

比較的、ほかのスーパーよりも食品やお菓子が安く買えるので、わが家では「まとめ買いするときはベイシア!」と決めています。

ベイシアで使える支払い方法

ベイシアで買い物をするときに、どんな支払い方法に対応しているのか気になりますよね。

あらかじめ利用できる支払い方法を知っておくと、会計もスムーズにできますよ。

ベイシアでは、以下の支払い方法に対応しています。

PayPayやLINE Payといったスマホ決済に対応したことで、支払いが一気に楽になりました!

▼対応レジにはPayPayとLINE Pay用のQRコードが用意されていましたよ。

ベイシアでPayPayとLINE Payが使える

ただ、店舗によっては対応している支払い方法が違うこともあります。

心配なときは、店員さんに聞いてみてから支払い方法を選ぶといいですね。

電子マネーには対応していません

今のところ、ベイシアでは電子マネーが使えません

QUICPayやiDだけでなく、SuicaやPASMOといった交通系ICカードも使えないので注意しましょう。

現金を使わずに支払いたいのであれば、クレジットカードやスマホ決済を利用するといいですね。

使えるクレジットカードの一覧

ベイシアでは、クレジットカードを使って支払うこともできます。

対応しているクレジットカードは以下の通り。

  • VISA
  • JCB
  • MasterCard
  • アメリカン・エキスプレスカード
  • ダイナースクラブ

クレジットカードで支払うと、カード払い分のポイントが貯まるのでお得ですね。

仮に還元率1%のカードで10,000円分を支払うと、100ポイントが貯まる計算になります。

ポイント還元がある分、現金で支払うよりもお得になりますよ。

できるだけ還元率の高いクレジットカードを使ってみましょう!

よくベイシアに行くならベイシア B CARDもおすすめ

ベイシアは、ベイシア B CARDというクレジットカードを発行しています。

ほかのお店だと100円ごとに1ポイントが貯まりますが、ベイシアグループのお店で使うと100円ごとに1.2ポイントが貯まります。

しかも、1,000ポイント貯めると1,000円分のベイシア グループ共通商品券と交換可能ですよ。

普段からよくベイシアで買い物するのであれば、ベイシア B CARDをメインに使うのもありですね。

ベイシア B CARDは、以下のお店でも還元率が高くなりますよ。

  • カインズ
  • ワークマン
  • セーブオン

PayPayなら常に還元率が1.5%!

ベイシアでは、PayPayのコード決済ができます。

レジでQRコードを読み取って金額を入力し、支払う形になりますよ。

しかも、PayPay残高払いなら常に支払い額の1.5%が還元されます。

Yahoo! JAPANカードからのチャージ分とあわせれば、2.5%の還元率にできます。

貯めたPayPay残高は、スーパーやコンビニなどほかの加盟店でも使えるので便利ですね。

いろんなお店で支払い方法を統一したいと考えているのであれば、加盟店の多いPayPayはおすすめ。

ワクワクペイペイやまちかどペイペイのキャンペーン中は、10%還元されることもあるのでかなりお得ですよ。

PayPayを使って支払いたい場合は、あらかじめアプリをダウンロードして設定しておいてくださいね。

参考:iPhone専用のPayPayアプリはこちら
参考:Android専用のPayPayアプリはこちら

参考

PayPayの登録方法ノマド的節約術

参考

ベイシアでPayPayを使う方法ノマド的節約術

LINE Payなら最大2%還元

ベイシアでは、LINE Payを使って支払うこともできます。

LINE Payで支払うと、LINEポイントが還元されますよ。

マイカラーによって還元率は異なりますが、0.5%〜2.0%のポイント還元があります。

還元率を高めたいのであれば、マイカラーをグリーンにしておくといいですね。

LINE Payは、すでにLINEを使っているのであれば新しくアプリをダウンロードする必要もないので、初めてスマホ決済を使うときにもおすすめです。

参考

LINE Payの登録方法ノマド的節約術

参考

LINE Payのメリット・デメリットノマド的節約術

使える商品券・ギフトカードの一覧

ベイシアでは、商品券やギフトカードも使えますよ。

利用できる商品券やギフトカードは以下の通り。

  • ベイシアグループ共通商品券
  • JCBギフトカード
  • VJAギフトカード

ベイシアグループ共通商品券は、おつりも出るので使いやすいですよ。

チラシを見て特売日に買い物をする

近くにベイシアがある場合、安売りするタイミングでチラシが入ります。

チラシをチェックして、特売日に買い物をするようのがおすすめですよ。

もし新聞をとっていない場合は、トクバイというアプリでチラシを確認することができます。

参考:iPhone版のトクバイアプリ
参考:Android版のトクバイアプリ

ベイシアお得アプリでクーポンがもらえる

ベイシアのお得情報をチェックしたいなら、ベイシアお得アプリを使ってみるのがおすすめ。

最寄り店舗のチラシ情報を確認したり、お得なクーポン情報を確認できたりしますよ。

よくベイシアを利用するのであれば、ダウンロードしておきたいアプリですね。

参考:iPhone版のベイシアお得アプリ
参考:Android版のベイシアお得アプリ

ベイシアネットショッピングも利用できる

近くにベイシアがない場合でも、ベイシアネットショッピングを使えば買い物できますよ。

お米やお茶のまとめ買いなど、大きな買い物をするときにもおすすめです。

ベイシアネットショッピングで利用できる支払い方法は以下の通り。

  • クレジットカード
  • 代引決済

税込5,500円以上の買い物で送料無料になります。

まとめ

ベイシアについてまとめてみました。

  • PayPay残高払いなら常に1.5%還元
  • LINE Payなら最大2%還元
  • ベイシアグループでよく買い物するならベイシア B CARDがおすすめ
  • 電子マネー払いには対応していない

電子マネーには対応していませんが、クレジットカードやスマホ決済が使えるのでそこまで不便はありませんね。

私も、今まではクレジットカードで支払っていましたが、スマホ決済できるようになってからはPayPayを使うことが多いです。

PayPayはキャンペーンも多く開催されているので、還元率を高めやすいですよ。

自分にあった支払い方法を見つけて、ベイシアでの買い物を少しでも節約してみてくださいね。

ほかのスーパーでお得に買い物する方法

ツルヤ キャラメルりんごバター
ツルヤでお得に買い物をするコツ!使えるクレジットカードの種類・電子マネーやスマホ決済の対応状況も紹介
綿半 外観
綿半スーパーセンターでお得に買い物をするコツ!支払いはPayPayがおすすめ◎
デリシア ロゴ
デリシアでお得に買い物をするコツ!nanacoやピコカで割引して安くする方法も紹介
原信 看板
原信でお得に買い物をするコツ!PayPayや原信ナルスカードで割引して安くする方法も紹介

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です