こんにちは!柚木ゆうら(@yzk0829)です。
軽井沢というとアウトレットや旧軽井沢のイメージが強いですが、実は子連れにぴったりなスポットもあります。
「森の小リスキッズステーションin軽井沢」は、軽井沢駅ナカにある子連れにおすすめの場所です。
軽井沢の観光ついでに子どもを遊ばせたいな、というときに重宝する施設ですよ。
今回は、森の小リスキッズステーションの見どころや気になる施設について紹介していきますね。
スポンサーリンク
森の小リスキッズステーションについて
森の小リスキッズステーションは、軽井沢駅ナカにある施設です。
軽井沢駅旧駅舎ゾーンをしなの鉄道軽井沢駅舎として復活させた建物に併設する形で、キッズステーションがあります。
名前の通り、子ども連れにやさしい施設となっていますよ。
森の小リスキッズステーションでは、以下のようなものがあります。
- 小リスのマルシェ
- ミニトレイン「森の小リスでんちゃ」
- イエローキッズ電車
- しなの鉄道神社
- 赤い滑り台
- パーゴラ
- ぶーふーうーハウス
- 金の茶室・組子の茶室
利用料金は以下の通り。
- 入場料:大人190円、小児100円
- 森の小リスでんちゃ:200円
- イエローキッズでんしゃ:300円(大人1名+こども1名セット)
- レールバイク:200円
森の小リスでんちゃ・イエローキッズでんしゃ・レールバイクは、2歳以上から利用券が必要になります。
小リスのマルシェで縁日気分が味わえる
遊具的なものが多いのかと思いきや、森の小リスキッズステーションにはマルシェまでありました。
両サイドにいろんなお店が並んでいて、ちょっぴり縁日気分が味わえますよ。
マルシェでは、おいしい野菜や特産品などがずらりと並んでいました。
旬の野菜や果物などがそろっているので、お土産にもぴったりですね!
射的などもあって、ちょっぴり童心にかえれる仕様でしたよ。
しなの鉄道神社で電車型の御朱印がもらえる
森の小リスキッズステーション内には、なんと神社があります!
その名も、「しなの鉄道神社」。
なんでも旅の安全を祈願する鉄道神社だそう。
▼手水のやり方もちゃんと書かれていました。低い位置にあるので、子どもでもやりやすいですよ。
ちゃんと鳥居があったり、手水ができたり、ちいさいながらもしっかり神社です。
珍しい電車型の御朱印がもらえるので、旅の思い出にもなりますね。
森の小リスでんちゃは子鉄におすすめ
森の小リスでんちゃは、キッズステーション内のコースをぐるりとめぐることができるミニトレインです。
2周分まわれるので、ちゃんと乗車感を味わうことができますよ。
もちろん、子どもだけでなく大人も乗れます。
スピードはそんなに早くありませんが、小さな子どもを乗せる場合は大人が付き添ったほうが安心ですね。
▼マルシェの売店でミニトレインの切符が買えます。デザインもかわいい!
イエローキッズでんしゃはプレイルームになっている
森の小リスキッズステーションに入ると、まず目につくのが黄色い電車です。
なんと、169系の車両を黄色で塗ってあるとのこと。
本物の車両を使っているなんて、鉄道好きにはたまらないですね!
中はプレイルームになっています。
シアターを楽しんだり、プラレールで遊んだりできますよ。
私たちが行ったのは閉園間際だったのでしまっていましたが、次の機会にぜひ中へ入ってみたいところです。
赤い滑り台や三輪車も楽しめる
しなの鉄道神社の奥手には、赤い滑り台や三輪車が楽しめる広場もあります。
滑り台の下には、ブランコがついていますよ。
2人がけで座れるブランコは写真映えするので、ぜひ記念写真を撮りたいところ。
子どもがからだを動かして遊べる広場になっているので、体力がありあまっているときにうれしいですね。
▼うちの子どもたちも楽しそうに遊んでいました!
ゲート越しにしなの鉄道の電車が見える◎
森の小リスキッズステーションは軽井沢駅ナカ施設ということもあり、すぐそばで電車を見ることができます。
▼ちょうど停車中のろくもんと出会えました!
遊びながらも、近くでしなの鉄道を見るいい機会です。
わが家の子鉄も大喜びでしたよ。
森の小リスキッズステーションの施設情報
営業時間
- 9:45~16:30
※最終入場…16:00
定休日
- 水曜日および年末年始
※季節によって変更あり
駐車場
- 軽井沢駅北口西側駐車場(1時間未満無料)
- 軽井沢プリンスショッピングプラザ駐車場(2時間未満無料)
そのほかの施設
- 軽井沢駅旧駅舎ゾーン
- しなの屋KARUIZAWA
アクセス
森の小リスキッズステーション周辺のおすすめスポット
- 軽井沢ショッピングプラザ
- 旧軽井沢
▼軽井沢駅で買えるお土産についてはこちらから。
スポンサーリンク