こんにちは!柚木ゆうら(@yzk0829)です。
新しい年になると、どこの神社に初詣に行こうかなと考えてしまいますね。
今回は、長野県千曲市にある「武水別神社」へ行ってきました。
これから武水別神社に行ってみようかなという場合、初詣の混み方やおみくじがあるかどうかについても気になりますよね。
また、祈願ができるかどうかも知っておきたいところです。
今回は、武水別神社での参拝の仕方や実際に初詣をしてきた感想について紹介していきますね。
スポンサーリンク
武水別神社について
武水別神社は、長野県千曲市の八幡(やわた)という地区にあります。
読み方は「たけみずわけじんじゃ」です。
なかなか読みづらいですが、旧称が八幡宮であったことから「八幡神社」や「八幡さま」という呼び方で、地元の人には親しまれています。
主祭神として、武水別大神(たけみずわけのおおかみ)を祀っていますよ。
相殿神は次の3柱です。
- 誉田別命(ほんだわけのみこと)
- 息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)
- 比咩大神(ひめおおかみ)
いずれも八幡神にあたります。
武水別神社の年中行事について
武水別神社では、月ごとに主要祭事が行われます。
中でも、大々的に行われる行事についてまとめてみました。
月日 | 行事 |
---|---|
1月1日 | 歳旦祭 |
6月30日 | 大祓式 |
7月15日 | 柏葉祭 |
10月下旬~11月中旬 | 千曲大菊花展 |
12月3日 | 釜清め神事 |
12月10日〜14日 | 大頭祭 |
12月31日 | 大祓式 |
中でも、大頭祭(だいとうさい)は国の選択無形民俗文化財にも指定されています。
初詣におすすめの時期
武水別神社に初詣へ行こうと思ったとき、いつ行くのがいいのかも気になるところですよね。
1月1日は、武水別神社で歳旦祭が行われます。
屋台もたくさん出るので、元旦はやはり混み合いますね。
元旦以外も、三が日を過ぎるまでは混雑しているので参拝するだけでもかなり並びます。
小さな子どもを連れていく場合やゆっくり参拝したいときは、三が日以降の初詣がおすすめですよ。
御祈願の受付時間について
参拝ついでに、御祈願をしてもらいたいということもあるかもしれませんね。
たとえば、以下のような御祈願を受けることができます。
- 交通安全(車のお祓い)
- 初宮詣(お宮参り)
- 七五三詣
- 安産祈願
- 良縁祈願
- 災難除
- 厄祓(厄除け)
- 病気平癒
- 商売繁昌
- 必勝祈願
- 学業成就
- 合格祈願
御祈願の受付時間は以下の通り。
- 9:00〜16:00
午前中の最終受付は11:50までです。
11:50~13:00は受付中止になるので注意しましょう。
ただ、年末年始や祭典日などは受付時間が異なることもあります。
交通安全祈願の受付は、お正月シーズンはやっていません。
大体、混雑も落ち着いてくる1月7日頃から受け付けていますよ。
実際に初詣へ行ってきた感想
今年は、1月5日に武水別神社へ行ってきました。
三が日も過ぎたので「そろそろ空いている頃かな?」と思って向かいましたが、意外と人はいましたね。
私たちが参拝したのはちょうどお昼ぐらいでしたが、後からどんどん駐車場が埋まっていきました。
まだまだ、午後から動き出す人のほうが多い時期のようです。
みんなご飯を食べているような時間帯は、かえって狙い目かもしれません。
正面から入ると、本殿までは以下のようなルートになりますよ。
- 大鳥居
- 太鼓橋
- 手水舎
- 中鳥居
- 勅使殿
- 拝殿
- 本殿
大鳥居から本殿までは、ゆっくり歩いて5分ほど。
参道に屋台も出ていたので、あっという間に本殿についた印象ですね。
▼屋台で参拝みやげのぶっかき飴を買いました!昔懐かしい味。
▼娘はだるまさんを欲しがったので、小さいサイズをお迎え。いろいろなカラーがあったのに王道の赤。
本殿の横には祭儀所があり、祈願受付や御守・御朱印などを授けてもらえます。
ちょうど時間帯がよかったのか、さほど並ばずスムーズに参拝できました。
参拝後は、せっかくなのでおみくじを引いてみましたよ。
▼シャカシャカ振るタイプのものを選びました。おみくじを引くときってドキドキしますね。
おみくじはしっかりと結んできました。結果はお察しというやつです。
お土産にはうづらもちがおすすめ
武水別神社に入ってすぐ左手に、うづらもちという旗が立っているお店があります。
その名も、「うづらや」さん。
うづらもちは、神社の西隣にある「ホテルうづらや」が作っている八幡様の御供です。
かつて、武水別神社の東側にある千曲川河原は葺藪で、数百数千ものうずらが群生していたそう。
これにちなんで、うづらもちが誕生したらしいですよ。
うづらもちの値段は以下の通り。
個数 | 値段 |
---|---|
10個(経木入り) | 1,200円 |
15個(経木入り) | 1,800円 |
20個(経木入り) | 2,400円 |
20個(箱入り) | 2,600円 |
今回は10個入りのうづらもちを買ってみました。
▼うづらもちのしおりも同封されていました。うづらもちの歴史などが書かれていますよ。
▼うづらもちというだけあって、見た目もうづらっぽさがあります。すべすべ肌のキメ細かなおもちといった感じ。
食べるとまわりについた粉が口について、真っ白になるのもまた一興。
粉がこぼれるのを気にせずに、がぶりと食べてみましょう!
うづらやはお茶処も併設しているので、その場でうづらもちを食べることもできますよ。
あまざけも販売しているので、冷えたからだを温めるのにぴったりですね。
武水別神社の情報
駐車場
- 95台
ほか、社務所近くに交通安全祈願用の駐車場が6台あります。
アクセス
- しなの鉄道「屋代駅」より車で10分
- 篠ノ井線「稲荷山駅」より車で10分
- 上信越自動車道更埴I.Cより10分
屋代駅からは、市内循環バスのめいげつ号・ちくま号が運行しています。
そのほかの施設情報
- 御祈願の受付あり
- 御朱印あり
- 御守あり
- おみくじあり
- トイレあり
武水別神社のおすすめスポット・イベント情報
- 姨捨山
- 稲荷山温泉ホテル杏泉閣
- ツルヤ 稲荷山店
武水別神社から車で約5分のところに、長野のご当地スーパーとしても有名なツルヤがあります。
ツルヤオリジナルの商品もたくさんあるので、長野のお土産を買いたいときにもぴったりですよ。
ツルヤでお得に買い物をするコツ!使えるクレジットカードの種類・電子マネーやスマホ決済の対応状況も紹介
参考
44種類のお菓子を食べた地元民が厳選!ご当地スーパーツルヤで買えるおすすめのお土産20選・ツルヤオリジナル商品をほぼ全種類食べた感想OMIYA!
スポンサーリンク